旅人宿 ゆう ブログ
何気ない日々をブログにしました。 旅人からの情報などもあれば掲載したいと思います。
201206
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
>>
201208
プロフィール
Author:ゆう隊長
ようこそ!
旅人宿ゆうのブログへ
開宿25周年を迎えました
雑記帳がわりに使いたいと思ってます
最近の記事
恒例の行者ニンニク餃子 (04/05)
ラッセル車見に行ってみた! (02/20)
もうこんな季節! (02/18)
ジュエリーアイスを見に行ったよ~! (01/28)
元旦の朝 (01/01)
最近のコメント
田路:はじめて見たよ! (12/10)
隊長:お盆モード 楽しい! (08/14)
Tファミリー:お盆モード 楽しい! (08/12)
おかもとたけよし:農作業終わり、伊勢入り (06/15)
ちょう:鈴木工房&盈舟屋珈琲 オープン! (11/20)
きみき:27年ぶりのトシカの宿 (10/21)
きみき:北海道を満喫 (10/15)
最近のトラックバック
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【 東川のおいしいスイーツ ゝ月庵、リニューアルオープン!】 (06/24)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【夏至です】 (06/23)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【久々の洗車】 (06/20)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【 高校の合唱コンクール】 (05/31)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【家のアスパラもたべごろに!】 (05/23)
月別アーカイブ
2018年04月 (1)
2018年02月 (2)
2018年01月 (2)
2017年12月 (2)
2017年11月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (7)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (4)
2017年05月 (3)
2017年04月 (18)
2017年03月 (20)
2017年02月 (23)
2017年01月 (21)
2016年12月 (14)
2016年11月 (16)
2016年10月 (18)
2016年09月 (24)
2016年08月 (27)
2016年07月 (29)
2016年06月 (22)
2016年05月 (19)
2016年04月 (23)
2016年03月 (24)
2016年02月 (26)
2016年01月 (26)
2015年12月 (28)
2015年11月 (26)
2015年10月 (31)
2015年09月 (30)
2015年08月 (30)
2015年07月 (30)
2015年06月 (24)
2015年05月 (27)
2015年04月 (21)
2015年03月 (24)
2015年02月 (17)
2015年01月 (21)
2014年12月 (20)
2014年11月 (23)
2014年10月 (23)
2014年09月 (28)
2014年08月 (30)
2014年07月 (28)
2014年06月 (23)
2014年05月 (26)
2014年04月 (23)
2014年03月 (21)
2014年02月 (23)
2014年01月 (21)
2013年12月 (17)
2013年11月 (21)
2013年10月 (17)
2013年09月 (25)
2013年08月 (26)
2013年07月 (21)
2013年06月 (19)
2013年05月 (18)
2013年04月 (14)
2013年03月 (10)
2013年02月 (10)
2013年01月 (17)
2012年12月 (13)
2012年11月 (11)
2012年10月 (14)
2012年09月 (12)
2012年08月 (11)
2012年07月 (13)
2012年06月 (6)
2012年05月 (8)
2012年03月 (7)
2012年02月 (6)
2012年01月 (4)
2011年12月 (1)
2011年09月 (3)
2011年08月 (5)
2011年07月 (4)
2011年06月 (2)
2011年05月 (6)
2011年04月 (6)
2011年03月 (1)
2011年02月 (7)
2011年01月 (3)
2010年12月 (4)
2010年11月 (2)
2010年10月 (5)
2010年09月 (4)
2010年08月 (7)
2010年07月 (11)
2010年06月 (3)
2010年05月 (4)
2010年04月 (6)
2010年03月 (2)
2010年02月 (5)
2010年01月 (4)
2009年10月 (2)
2009年09月 (11)
2009年08月 (5)
2009年07月 (9)
2009年06月 (4)
2009年05月 (6)
2009年04月 (8)
2009年03月 (3)
2009年02月 (10)
2009年01月 (9)
2008年12月 (11)
2008年10月 (1)
2008年09月 (5)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (17)
2008年05月 (9)
2008年04月 (13)
2008年03月 (14)
2008年02月 (15)
2008年01月 (13)
2007年12月 (8)
2007年11月 (11)
2007年10月 (6)
2007年09月 (7)
2007年08月 (9)
2007年07月 (15)
2007年06月 (10)
2007年05月 (6)
2007年04月 (12)
2007年03月 (5)
カテゴリー
未分類 (146)
食べ物 (480)
季節 (398)
本 (10)
花 (31)
田んぼ (144)
乗り物 (97)
山 (77)
動物 (31)
旅人 (113)
家族 (155)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
旭川名物 新子焼
先日の東川のお祭りの「どんとこい祭り」にてたくさんの屋台が出ていましたが、
旭川名物の新子焼と醤油焼きそばお好み焼きをチョイス。
新子焼とは若鶏の半身をそのまま炭で焼き、たれにつけたもの。
旭川の環状線と旭岳線の交差点付近にある「虎の爪」というお店のものでした。
外はパリパリで中はジューシーでとってもおいしかったです。
ちなみに値段は900円でした。
お好み焼きの方は別々のほうがいいかなっと思った。
東川は今、ソバの花が満開ですよ!
スポンサーサイト
2012/07/31(火) 10:31:30
|
食べ物
|
トラックバック:0
コメント:0
注) 今年も忠別ダムにてトライアスロン開催
今年も忠別ダムにて8月5日にトライアスロンが開催されるにあたりダム北岸の町道が通行止めになります。
道路標識の「旭岳、天人峡」方面に進めば大丈夫なので気をつけてくださいね。
2012/07/29(日) 10:18:25
|
季節
|
トラックバック:0
コメント:0
国際フォトフェスタ&どんとこい祭りが始まったよ
7/28 東川町国際写真フェスティバル&どんとこい祭り同時に始まりました。
お泊りのコンドウ氏もストリートギャラリーにて展示しています。
夜8:30より花火大会があります。
約2000発が夜空に上がる予定。 天気でありますように!
2012/07/28(土) 13:49:35
|
季節
|
トラックバック:0
コメント:0
久しぶりに山に行ったぞ!
雪が少ない今シーズンの大雪山
でも、昨日でもロープウェイを降りると目の前の池に雪渓が残ります。
手前にはワタスゲもありきれい!
3年ぶりに見た旭岳の白鳥雪渓
空も風もまるで秋のような一日でしたよ
そしてこれまで見た中で一番咲きそろっている裾合平のチングルマ
実際に見ると、写真集よりもきれい!
大満足の山歩きでした。
2012/07/20(金) 05:38:15
|
山
|
トラックバック:0
コメント:0
お米も順調に出穂
今年も順調にお米の出穂時期を迎えております。
梅雨前線も動き天気のいい東川。
葉の下ではトンボが羽化してました。
カエルも日向ぼっこかな?
2012/07/18(水) 10:17:35
|
田んぼ
|
トラックバック:0
コメント:0
お楽しみのさくらんぼ狩り
昨年はいけなかったので今年こそはと思っていたが
行けましたー 旭川市の河田果樹園 さくらんぼ狩り 大人一人800円
「佐藤錦」をはじめ、「山形美人」「紅秀峰」「南陽」「サミット」など、いろいろな種類を楽しめます。
最低でも50個は食べたね!
さくらんぼ狩りに行ったおっさんたちの面々
「くるしー」っと、合言葉のようだった。
2012/07/15(日) 14:36:52
|
食べ物
|
トラックバック:0
コメント:0
チングルマ真っ盛り
昨日は快晴の朝でしたので、連泊のNさんが旭岳6時間コースに行ってきました。
ここ数年では裾合平のチングルマがこんなに咲きそろってるのは珍しい!
今が見ごろですね。 俺も行きたいなー
でも今日は一日雨模様。
2012/07/12(木) 12:06:46
|
山
|
トラックバック:0
コメント:0
快晴です!
久々の朝から旭岳が見える快晴!
ようやく、2回目の草取りが終了。
暑かったです。 コーラ一気飲みでした(笑)
2012/07/11(水) 11:09:00
|
食べ物
|
トラックバック:0
コメント:0
にんべん
数年前から使っている、にんべんの鰹節。
削りたての香りは日本人にはたまりません
フリーマーケットで買った削り器には「昭和44年製」とスタンプが(笑)
でも、まだまだ使えます。
最近では削って使うのを知らない人もいるんだろうなー
美味しいので是非お試しあれ!
2012/07/10(火) 06:19:05
|
食べ物
|
トラックバック:0
コメント:0
無事、学祭終了しました。
2週間前より、ゆう内でも学祭準備が始まり、宿泊の方にもご迷惑をおかけしていましたが、昨日無事、学祭が終了しました。
みなさんありがとう!
最高で一日4回も学校に行きました(笑)
片道20キロ(約30分)。 アホみたいに一日それだけで160キロでした・・・・・・
でも行くたびに、なんだか懐かしく、そして羨ましい!
学祭の音楽部のステージも大勢の観客の中、終了。
そして、後夜祭は9時ごろまで盛り上がったそうな!
2012/07/09(月) 12:52:15
|
家族
|
トラックバック:0
コメント:0
プレゼント!
7/2の開所記念日にスタッフの二ッ森ブラザースから頂いた刺身包丁です
しかも、『祝開宿』の刻印入り。 こんなサプライズなプレゼントはぐっときますね。
大事に使いたいと思います。
ありがとう! 二ッ森ブラザース
7/5旭川のどこかで花火大会がありました。
夕立の中、ふき取りの悪いワイパー越しですが、「あー夏だなー」と思った瞬間でした
2012/07/07(土) 09:00:32
|
旅人
|
トラックバック:0
コメント:0
20周年記念Tシャツ
ゆう20周年記念オリジナルTシャツプレゼント中
6月より5泊していただくとプレゼントしているT シャツですが、初受賞は数年お越しいただいている
富山大学のハチチーム 石井さん、鈴木さん、新庄さん 「使ってくださいな」
ドライ素材なので山でもばっちりです
2012/07/04(水) 20:04:40
|
旅人
|
トラックバック:0
コメント:0
祝! 開宿20周年 ありがとう!
ついに旅人宿ゆうも20周年を迎えることができました。
開宿以来来てくれている旅人をはじめ、全く初めてな方まで21人でお祝いしました。
道産子は子供たちだけで、あとは本州育ち。
また今日のご縁を忘れずに、これからもがんばりますのでよろしくお願いいたします
「野の花菓子店」のオリジナルケーキ
ありがとー
みんなで食べました。
とってもおいしかったよ
2012/07/03(火) 16:48:19
|
旅人
|
トラックバック:0
コメント:0
|
ホーム
|
copyright © 2004-2005 Powered By
FC2ブログ
allrights reserved.
FC2Ad